福岡市博多区中洲4丁目6-12 プラート中洲8F
申し込み受付は終了しました
イベント参加 | 無料 |
---|---|
交流会 | 1,500円 前払い |
チケットの持参は不要ですが名刺をお持ちください。交流会は食事、ドリンク付きです。 |
これまでの地方創生の課題を解決する、地域通貨(コミュニティトークン)を軸とした地方創生の取り組みが、令和に芽を出し、花を咲かせようとしています。
世界遺産に登録された長崎県平戸市で、地域資源を活かした教育や漁業、さらにはインバウンド強化を軸とした地域活性を考えているFirandoCoin協会。
2017年の九州北部豪雨被害からの復興に取り組む福岡県朝倉市で、既存の農業とは異なる新しい農業を軸に、災害復興も含めた地域活性に取り組まれているアグリガーデンスクール&アカデミー。
SDGs未来都市に認定された石川県白山市で、産官学民連携の地方創生でSDGsの実現に向けて動かれている金沢工業大学。
2011年の東北大震災からの復興に向かう宮城県石巻市で、東北だけでなく日本全体の水産業の問題を解決しようと奮闘しているフィッシャーマン・ジャパン。
各プロジェクトの責任者の方々に各地の取り組みや構想をお話いただき、更にモデレーターとして、「九州バカ」の著者であり、宮崎県宮崎市で地方創生に取り組まれている「九州パンケーキ」の村岡社長をお迎えしパネルディスカッションを行います。
平成の地方創生から令和の地方創生へ。
記念すべき変革に立ち会い、新たな地方創生・日本再興を共に実現していきましょう!
団体名 | 氏名 | |
---|---|---|
モデレーター | 株式会社一平ホールディングス | 村岡 浩司 代表(宮崎県宮崎市) |
パネリスト | 株式会社アグリガーデンスクール&アカデミー | 堂脇 広一 代表 (福岡県朝倉市) |
パネリスト | 一般社団法人フィランドコイン協会 | 井上 翔一朗 代表理事 (長崎県平戸市) |
パネリスト | 金沢工業大学 産学連携局 | 福田 崇之 次長 (石川県白山市) |
パネリスト | 株式会社フィッシャーマン・ジャパン・マーケティング | 津田 祐樹 COO (宮城県石巻市) |
パネリスト | 株式会社chaintope | 正田 英樹 代表 (福岡県飯塚市) |
交流会は基本立食形式です。全体の内容は変更になる可能性もありますことを、あわせてご了承下さい。
福岡市営地下鉄『中洲川端』駅より徒歩1分、西鉄バス『東中洲』停留所より徒歩1分
会場には駐車場はありません。お車で来られる方は、会場周辺の有料駐車場をご利用下さい。また、アルコールを飲まれる方の車でのご来場はご遠慮ください。
今回のイベントは地方創生・ブロックチェーンの健全な発展に貢献するためのものであり投資に関するものではありません。
本イベントでは、主催者よりイベントの様子を写真・動画等で撮影させていただく場合がございます。撮影された写真・動画などは、各メディアでの掲載の可能性がある他、 SNS へ投稿いたします。映り込みなどされる可能性がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
投資・投資勧誘が目的でのご参加は控えて頂くようお願いします。会場内にてそのような行為を発見した場合はご退場いただきます。
営業、勧誘目的でのご参加は控えて頂くようお願いします。会場内で強引な営業・勧誘行為を発見した場合、ご退場いただきます。
参加者様が暴力団、暴力団員、暴力団準構成員その他これらに準ずる者(以下、「反社会的勢力」)又は反社会的勢力と密接な関係を有する者である場合はご参加をお断りいたします。
当社は、本イベントの参加中におきる事故や損害が生じた場合、これを賠償ないし補償いたしません。
会場内で参加者様による故意な施設への損害破損行為を発見した場合、その損害を賠償を請求するものとします。
本日の配信は YouTube https://youtu.be/CGvtubxXOJ0 にて行います。
5/10 公開